大型トラック運転手におすすめ資格の高圧ガス移動監視者!試験って難しい?
大型トラックの運転手さんの中に、「手積み・手降ろしがキツイ!」「転職したいけど転職後も運送業が良い!」と思ってる方いませんか?
そんな大型トラックの運転手さんにおすすめな資格が「高圧ガス移動監視者」です。
「高圧ガス移動監視者ってどんな資格?」「高圧ガス移動監視者申し込みってどうやるの?」
「移動監視者の試験って難しい?」「高圧ガス移動監視者取得するとどんな事ができる?」って思いますよね。
- 高圧ガス移動監視者とは?
- 高圧ガス移動監視者資格概要
- 移動監視者の試験って難しい?
- 高圧ガス移動監視者と合わせて持っておきたい資格
- 高圧ガス移動監視者取得するとどんな事ができる?
上記の内容について解説していきます。
高圧ガス移動監視者とは?
タンクローリーやトラックなどの車両で、規定量以上の高圧ガスを積んで移動する場合には、高圧ガス移動監視者の資格を持つ人の同乗が必要になります。
対象のガスは、可燃性ガス・酸素、毒性ガス、特殊高圧ガス、液化石油ガスですが、液化石油ガス限定の区分も用意されています。
また、高圧ガス製造保安責任者免状を交付されている方は、講習を受講する必要はありません。
高圧ガス移動監視者資格概要
高圧ガス移動監視者資格概要を以下にまとめました。
高圧ガス移動監視者資格概要 | |
ホームページ・受験申込・問合せ | 高圧ガス保安協会 |
受講資格 | 制限なし |
願書申込み受付期間 | 講習日の約1カ月前まで |
受講料(税込み) | 15,800円 |
受講内容 | 14時間(2日間)
|
受講日程 | 年4回開催(全国10ヶ所程度で開催予定) 年間スケジュール |
受講地 | 全国10ヶ所程度で開催予定 |
- ※講習予定表は、予告なく変更することがありますので、最新のものをご確認ください。
- ※講習予定表の上期(4月~9月)は2月上旬、下期(10月~3月)は8月下旬~9月上旬に掲載予定となっています。
- ※法定講習(資格・義務)は、段階的にオンライン講習になる予定です。
移動監視者の試験って難しい?
高圧ガス移動監視者の修了考査は、難易度的には低いです。
合格率は、88.5%となっています。
しかし、講習の開催年によっては、合格率は下がることもあるかもしれません。
その理由として、講習2日間が終わって、検定まで日数が開く為です。
講習を真面目に聞いてても、検定まで時間が空くと、修了考査不安になりますよね…
その不安を打ち消し、修了考査を突破するためにも、「高圧ガス移動監視者検定問題集(令和3年度版)」の購入をおすすめします。
これは高圧ガス移動監視者講習の検定試験の問題と解答・解説が過去3年分が収録されています。講習もこのテキストに沿って行われていますので、検定試験にも直結してきます。過去問を解いておくことで、本番の検定試験もスムーズに進めることができますし、傾向なんかも掴めてきます。
講習で使用するテキスト、また上記の過去問も高圧ガス保安協会のホームページに載っていて購入することも可能です。
試験時間は90分で、問題は20問出題されます。
60%以上の正解が合格ラインとなるので、20問中12問正解で合格ラインに達します。
講習の内容をしっかりと抑えて、過去問をしっかり頭に入れておけば、十分合格できると思います。
高圧ガス移動監視者と合わせて持っておきたい資格
高圧ガス移動監視者の資格だけでは、ガスローリの運転手などになれません。
逆に以下の資格を既にお持ちの方は、就職・転職に有利となります。
- 大型免許(普通免許のみの方)
- けん引免許
- 危険物取扱免許乙種四類
危険物乙四類の試験は、独学で低コストで取得可能です。
「危険物取扱者乙4資格の勉強に時間をあまりかけられない」 「独学で危険物乙4に受かりたい」「危険物乙4独学でお金をかけずに勉強したい」 このように思ってる方に、おすすめな記事になります。
高圧ガス移動監視者取得するとどんな事ができる?
上記で解説した資格が揃っていたら、「ガスローリー運転手」に転職が可能となります。
ガスローリー運転手の求人も意外に好条件の所もあります!
揖斐川工業運輸株式会社 大垣営業所さんの求人内容抜粋
月給 350,000円~410,000円
◆賞与年2回
◆交通費規定支給**********************
【月収例】
①勤続1年目 (危険物未経験者の場合)
月収 370万円
②勤続2年目
月収 490万円
**********************《会社の平均月収》
月給35万円\2年目で年収500万円以上可能!/
他にも好条件の企業があるかもしれません。
「手積み・手降ろしばかりだと将来が不安」「今よりいい条件でトラックを運転したい」って思ってる運転手さん、「けん引免許」「危険物乙四」「高圧ガス移動監視者」の資格にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。