クレーン・デリック(クレーン限定)学科試験は独学でOK?勉強時間は?
- クレーン・デリック(クレーン限定)学科試験は独学でも可能?
- クレーン限定の学科試験対策は?
- クレーン限定の学科試験合格の勉強時間は?
おはようございます!サイト運営者の山です。
クレーン・デリック運転士の資格には、限定が無いのと
クレーン限定と2種類あります。
私が取得してるのは、クレーン・デリック(クレーン限定)です。
今回は、クレーン・デリック(クレーン限定)の学科試験の
試験対策は、独学でいけるのか、また勉強に必要な時間、など
ご紹介します。
クレーン・デリック運転士資格概要の記事です。
↓ ↓ ↓ ↓
クレーン・デリック運転士(限定無し)とは、つり上げ荷重が5トン以上の天井クレーン、橋形クレーン、ジブクレーン、ガイデリック、スチフレッグデリック、ジンポールなどの各種クレーン及びデリックを運転するために必要な技能を認定する国家資格です。要は、つり上げ荷重5トン以上を含め全てのクレーンとデリックを運転・操作することができるってことです。
クレーン・デリック(クレーン限定)学科試験は独学でも可能?
結論から申し上げますと、クレーン・デリック(クレーン限定)の
学科試験は、独学でも十分合格できます。
私も、初めての国家資格の学科試験で不安でしたが合格できました。
クレーン限定の学科試験のレベル的には、普通科の高校を卒業していたら
見たこと、聞いたことあるような計算公式ばかりです。
また、どうしても不安があるって方は、一般社団法人 日本クレーン協会にて
クレーン運転士学科試験準備講習ってあります。
クレーン運転士学科試験準備講習とは?
一般社団法人 日本クレーン協会の支部ごとで違いがあると思いますが、
基本的にクレーン運転士免許試験(学科試験および実技試験)
のうちの学科試験受験のための準備講習で、
受験に必要な知識、要点等をわかりやすくお教えていただけます。
なお、講習範囲はクレーン・デリック運転士学科試験のうちの
〔クレーン限定〕受験者向けです。
クレーン運転士学科試験準備講習内容
1日目 | 2日目 | 3日目 | ||
---|---|---|---|---|
時間帯 | 9:00~17:00 | 9:00~17:00 | 9:00~12:00 | 13:00~17:00 |
内容 | クレーンに関する知識 クレーンの取扱い | 原動機および電気に関する知識 | 関係法令 | 力学に関する知識 |
クレーン運転士学科試験準備講習費用
会員事業所 | 非会員事業所 | |
---|---|---|
講習料 | 17,000円 (税込) | 19,000円 (税込) |
テキスト代 | 4,455円 (税込) | 4,455円 (税込) |
合 計 | 21,455円 (税込) | 23,455円 (税込) |
どうしても、クレーン限定の学科試験に合格しなければならない、
独学で勉強しててもさっぱりわからないって方は、
会社に相談してクレーン運転士学科試験準備講習を
検討してみてください。
クレーン限定の学科試験対策は?
独学で勉強する場合は、クレーン・デリック(クレーン限定)の学科試験は、
出題パターンがある程度決まっています。
特に法令に関しては、よく同じ問題が出ます。
そのため、過去問を繰り返し勉強し、間違えたところをテキスト
もしくは参考書で確認し、理解していけば独学でも十分合格できます。
特に、間違ったところを正しく理解していくことが大事です!
クレーン限定の学科試験おすすめ教材


過去問を解く前に、最初から最後までざっくり目を通し、
過去問で間違えて所をこのテキストで、理解していきました。
過去問は、揚貨装置運転士の学科試験でもお世話になった
TAKARA license さんの過去問です。
取得した時期で考えると、私は、クレーン限定の学科試験で
TAKARA license さんの過去問でお世話になったので、
揚貨装置運転士の学科試験対策もお世話になりました。
クレーン限定の学科試験合格の勉強時間は?
だいたい試験日から1ヶ月前くらいから試験対策に取り組みました。
試験日1ヶ月前からといっても、30~31日間勉強した訳では、
ありません。
日数でいうと、10日から14日くらいで、1日3時間程度だったと思います。
3交代勤務をしていると、私だけかもしれませんが、
集中力切れるとスグに眠たくなりますので。
私の場合は、トータル30時間から42時間くらいで、大丈夫でした。
しかし、目安としては、試験日までに、購入した過去問を
ほぼ100%理解していたら、確実に合格できます。
なので、記憶力ある方は、もうすこし短い時間で対策できると思います。
まとめ
- 独学でも十分に合格できる
- 過去問を繰り返し理解すること
- 勉強時間は、個人の記憶力次第
- 不安ならクレーン運転士学科試験準備講習を受ける
最後に、クレーン運転士学科試験準備講習を受けてからといって
学科試験に合格できるわけではありません。
私の会社でも会社からクレーン運転士学科試験準備講習費用を出して
貰ってるのに、学科試験合格してこない人たくさんいます。
結局は、クレーン限定の学科試験を受ける本人の
ヤル気次第です。